ケイスタイルで整理収納に関するサービスを担当する収納クリエイター、
セミナー・講演を担当する講師をご紹介いたします。
SC

小さい頃から家の中をいろいろ工夫して、お気に入りの空間にするのが大好きでした。30年以上の教員生活でも自宅や教室を使う人の立場になり、使いやすい仕組みを追求してきました。本格的にインテリアや片づけを学んだ今、片 づけは間取りを考える段階から始まると思うようになりました。モノを捨てる前にひと工夫してリメイクしたり、プチDIYで暮らしを楽しんだり、モノとの上手な付き合い方まで皆様に提案いたします。
SC

子どもの頃から家事や片づけに強い関心があり、好きを仕事にしたいという思いから20数年前にこの世界へ。数多の家庭の暮らしに携わることで見えてきたのは、正解はひとつではないということ。心地よいと感じられること、これなら続くと思える収納方法はそれぞれの家庭で大きく異なります。自分の知識や考えを押しつけるのではなく、お客様に心から喜んでいただける収納の提案を心がけています。
SC

15年間、住宅メーカーで収納を開発。その経験から得た建築やインテリアの知識と、8年間の専業主婦経験・育児経験を活かした使い易い収納をご提案いたします。間取りや家具配置、整理収納の方法や最適な収納グッズの紹介まで、ご要望に合わせた提案が可能です。個人宅の片づけ作業の他、企業・メディア向けの収納スタイリングを多く経験し、「美しく使い易い収納」 創りを得意としている。また、講師業、講師育成、片づけのメソッド開発や商品開発など、幅広く活動中。
SC

自宅の片づけに悩んでいた頃「整理収納アドバイザー」の資格に出会い、今までの悩みが嘘のように毎日の生活が楽で快適になりました。この感動を一人でも多くの人に伝え たいと思い、整理収納サービスの仕事を始めました。住環境やライフスタイル、ご希望やお悩みが様々だからこそ、一人一人のお客様に寄り添いながらその方に合った収納のご提案やサポートを提供いたします。
SC

子どもが小さい頃、片づけに悩んでいた時期がありました。快適な暮らしをする方法を探っていくうちに片づけに興味を持ち、整理収納アドバイザーの資格を取得。更に、クリンネストの資格を取得し掃除のスキルも加え、片づけ・掃除のプロとなりました。“整理収納”をすることで、“掃除”がしやすくなり、良い循環を生み出します。お客様にとって心地よく快適な空間づくりのご提案を心がけてまいります。
SC

私自身、こどもが産まれてから家の中のモノがいっきに増え、育児に精一杯で片づけにまで手が回らず、部屋が散らかっていることに悩んだ時期がありました。
「整理収納」「収育」と出会い実践していくことで、家の中が片づいていき時間と心にゆとりが増え、整理収納の効果を実感。
過去の私と同じように片づけに悩んでいるお客様に寄り添いながら、ご家族の笑顔を増やす整理収納サービスを心がけています。
講師

講師

「片づけって何からすればいいの?」「片づけって意外と大変でしょ」「捨てなきゃいけないってホント?」そんな疑問をスッキリと解消します。片づけのハードルをぐっと下げる内容で、楽しくわかりやすくお伝えします。
講師

毎日たくさんの仕事に追われ休む暇もない先生に、片づけでゆとりを作ってほしいと願って伝えます。整理収納の基本を知ると、効率よく仕事ができるようになります。職場を安全に、そして使いやすく整える ことは、先生を大切にすること。それは子どもたちを大切にすることに繋がります。
講師

主婦向け、子ども向け、オフィス向けなど、様々な対象に向けて開催可能です。お片づけの基本と実践の 仕方、維持のコツを学べるセミナーです。収納事例のご紹介や収納グッズの選び方・使い方 、インテリアの整え方などもご要望に合わせてお伝えします。
現在スタッフの募集はしておりません。
| 職種 | 経理・事務スタッフ、秘書・マネージャー |
|---|---|
| 給与 | 面接時に詳細お伝えいたします。 ※試用期間あり(3か月間) |
| 勤務地 |
ケイスタイル株式会社【所在地】 |
| 仕事内容 |
※他詳細は面接時にお伝えいたします。 |
| 応募資格 |
|
| 勤務日 | 月〜金 ※面接時に希望曜日を伺います。 ※スタート日は調整可能です。 |
| 勤務時間 | 10:00〜17:00(実働6時間/休憩1時間) |
| 待遇 |
|